| 車名 | インスパイア | 
				  
				    | コーティング | D-PRO PremiumCoat Type-BP | 
				  
				    | 施工担当 | 池田 | 
				  
				    | 光沢度 | (施工前/後)91/98 | 
				
			 
			 
			炎天下の洗車を避けて手洗い洗車をお勧めします拭き上げは やわらかいクロスがいいですよ。
D-PRO PremiumCoat Type-BPの施工ありがとうございます。
新車の曇りを磨きで整えてダブルコーティングをしていますので同じ新車でも光沢がぜんぜんちがいますよ~。
定期的なメンテナンスをしていけば、良いコンディションが長く保てます。
ホイルコーティングとウインドガラス、ナンバーにマフラー、ライト類等すべてコーティングで包んでいますので、雨が降ってもへっちゃらです^^。この度は熊本からのお越しありがとうございました。
		 
		
		 
		 
		
		
		
		ホンダ インスパイア 入庫。ボディーチェックを行ないます。		
		 
		
		 
		
		
		
		ホイルクリーニングです。奥の方までピカピカにします。		
		 
		
		 
		
		
		
		きめ細かい泡を作って滑らせるようにして洗っていきます。		
		 
		
		 
		
		
		
		新車でも磨きをかけるのですか?とよく質問されます。新車でもさまざまな外的要因で塗装は傷んでいることもありますので新車以上にしていきます。		
		 
		
		 
		
		
		
		塗装は塗料が蒸発するときに艶引けをおこします。くもった塗装を磨いていくとトロ~リキレイなお肌が出てきます。同じ新車と並べてみればその差は歴然です。		
		 
		
		 
		
		
		
		ガラスも表面も磨いてガラスの上に何ものっていない素の状態にしていきます。そうすることでコーティング剤の密着度がぐんと上がり持続性も透明度も上がります。		
		 
		
		 
		
		
		
		中波赤外線によるコーティングの焼付けをすることによって質のよいシリカガラスを作り上げます。この作業を繰り返すことによって厚いガラスの膜が出来上がります。		
		 
		
		 
		
		
		
		ナンバーの塗装はとても老化しやすいのでコーティングの膜をしっかり作っておきます。		
		 
		
		 
		
		
		
		室内は革張りでした。とても高級感があり大人な感じです。ルーム抗菌コーティングで室内そのものが消臭,抗菌力をもつ空間になっています。		
		 
		
		 
		
		
		
		マフラー部分はほおって置くと錆が発生します。こちらも手磨きのあとしっかりコーティングです。		
		 
		
		 
		
		
		
		ホイルをガラスコーティングしています。洗車のときに汚れが落ちやすくなります。		
		 
		
		 
		
		
		
		VCM(ブイ・シー・エム:可変シリンダーシステム)とは 走行状態によって自動的にエンジンの「3分の1、半分」を休ませ(=気筒休止)ガソリンを節約する技術です。すごいエンジンが載っています!!		
		 
		
		 
		
		
		
		ボディーサイズが一段と大きくなっていますね。しかしエンジン性能がすぐれているので燃費も良いしパワーもあります。		
		 
		
		 
		
		
		 
		
		
		
		新車のインスパイアのコーティングのご依頼ありがとうございました。I様の紹介でのご来店で気持ちよくご注文いただきありがとうございました。熊本からのお客様が来てくれるのがスタッフ一同とてもうれしくて気合を入れて施工させていただきました。メンテナンス等で分からないことがございましたら、お気軽にご連絡下さい。 この度は、ありがとうございました。		
		 
		
		 
		
		
		
		こちらは、施工後の洗車やメンテナンスのやり方などを実車をもとにお客様に実演中です!! キレイになったお車をずっとキレイを保っていくやり方を伝授いたします。